ガーベラ
ガーベラ
Gerbera Hybrids
アフリカセンボンヤリ
ハナグルマ(花車)
キク科
半耐寒性多年草

かなり更新をサボっていました。
台風前,9月30日に咲いている花です。

ムクゲ
槿(ムクゲ)
Hibiscus syriacus
ハチス
キハチス
アオイ科フヨウ属
中国原産
耐寒性落葉低木

ベゴニア
ベゴニア センパフローレンス
Begonia Semperflorens-cultorum Hybrids
四季咲きベゴニア
Begonia Semperflorens
シュウカイドウ科
ブラジル原産
半耐寒性多年草(春まき一年草)

ベゴニア・センパフローレンスとヒラタアブとアリ。

サルビア・コッキネア
サルビア・コッキネア
Salvia coccinea
ベニバナサルビア
サルビア・コクネシア
テキサスセージ
シソ科
ブラジル・アメリカなど原産
非耐寒性多年草

空色サルビア

空色サルビア
サルビア アズレア
Salvia azurea
空色サルビア
ブルーセージ
シソ科
アメリカ原産
耐寒性多年草

空色サルビアとイチモンジセセリ。

カクトラノオ
フィソステギア
Physostegia virginana
カクトラノオ(角虎の尾)
ハナトラノオ(花虎の尾)
ライオンズヘッド
シソ科
アメリカ東海岸原産
耐寒性多年草

イヌタデ
犬蓼(イヌタデ)
Persicaria longiseta
アカマンマ
タデ科
一年草

葉に斑が入ったイヌタデです。

銀木犀
銀木犀(ギンモクセイ)
Osmanthus fragrans
木犀(モクセイ)
モクセイ科
耐寒性常緑高木

ムシトリスミレ
ピンキグラ セトス (?)
Pinguicula ‘Sethos’
エレルサエとモラネンシスの交配種
タヌキモ科 ムシトリスミレ属
多年草

ファレノプシス
胡蝶蘭(ファレノプシス)
Phalaenopsis
ラン科 ファレノプシス属

月下美人
月下美人(ゲッカビジン)
Epiphyllum oxypetalum
Dutchman's-pipe cactus ダッチマンズパイプ
サボテン科 エピフィルム属
メキシコ〜ブラジル原産
半耐寒性多年草

台風の晩に月下美人が咲きました。
なんでまたこんな日に。
強風の中,なんとか慌てて撮りました。
一日花なので今日限りの花です。

ライラック
ライラック
Syringa vulgaris
紫丁香花(ムラサキハシドイ)
リラ(Lilas)
モクセイ科
耐寒性落葉高木

春先は黄色い花が多く見られ,季節が動くと紫の花がふえるそうです。
我が家で4月に咲いた紫系の花を集めました。

いただきもののライラックは今年初めて咲きました。
いい香りがする小花がまとまって咲きます。

立浪草
立浪草(タツナミソウ)
Scutellaria indica
シソ科
耐寒性多年草

タツナミソウも小花が立ち上がるように咲きます。

シャガ
射干・著莪(シャガ)
Iris japonica
胡蝶花
アヤメ科
耐寒性多年草

小さいアヤメのシャガはもっと立派に咲きましたが,撮影のタイミングを逸しました。

つる日日草
蔓日日草(ツルニチニチソウ)
Vinca major
ビンカ
蔓桔梗(ツルギキョウ)
キョウチクトウ科
耐寒性多年草

匍匐性のツルニチニチソウは斑入りの葉です。
つるがぐんぐん伸びています。

セリバヒエンソウ
芹葉飛燕草(セリバヒエンソウ)
Delphinium anthriscifolium
キンポウゲ科
中国原産・帰化植物
一年草

以前の家でたくさん咲かせていたセリバヒエンソウ,タネでなんとか維持しています。
もっとたくさん咲かせたいです。

都忘れ
都忘れ(ミヤコワスレ)
Gymnaster savatiererii
深山嫁菜(ミヤマヨメナ)
野春菊(ノシュンギク)
キク科
日本原産
耐寒性多年草

いつも元気なミヤコワスレ,地植えにしたら手間いらずで育っています。

西洋オダマキ
西洋苧環(セイヨウオダマキ)
Aquilegia Hybrids
アキレギア
キンポウゲ科 オダマキ属
耐寒性多年草

セイヨウオダマキはこぼれダネでいろいろな場所で咲き出しました。

JUGEMテーマ:

パンジー

パンジー
パンジー ボニータ
Viola × wittrockiana
サンシキスミレ
スミレ科
ヨーロッパ原産
多年草

去年の秋にパンジーにおいて世界最大級だというふれこみのパンジー・ボニータの苗をいただきました。
年が明けたら大きな花が咲くと言っていましたが,たしかに立派な花がびっしりと咲いておしくらまんじゅう状態です。
やはりきちんと育てられた株は違います。

ガーベラ
ガーベラ
Gerbera Hybrids
アフリカセンボンヤリ
ハナグルマ(花車)
キク科
半耐寒性多年草

去年瀕死の株を育てて,無事年越しして新しい花を咲かせました。
寒さのせいか花茎が短いです。
これからもっと立派な花を咲かせて欲しいです。

ヒメリュウキンカ
姫立金花(ヒメリュウキンカ)
Ranunculus ficaria
キンポウゲ科
多年草

ヒメリュウキンカは本来の鉢から逃げ出して,他の鉢に定着しました。
本来の株はどこかに消えたようです。
このように更新できればそれはそれでよしとします。

ネモフィラ
ネモフィラ ペニーブラック
Nemophila discodalis
ハゼリソウ科
アメリカ・カリフォルニア原産
一年草

タネから育てたネモフィラはこぼれダネで毎年いろいろなところから発芽して咲いています。
手をかけずにどんどんふえるので広い花壇にはお勧めです。

プリムラ

プリムラ
プリムラ
Primula
サクラソウ科
耐寒性多年草

安売りで買ったプリムラを地植えにしたところ,元気に定着しました。
プリムラはいろいろな花色があって楽しいです。

JUGEMテーマ:


スワニー

スワニー

スワニー
Swany
Sh(シュラブ)
フランス 1978年
メイアン作

匍匐性のあるミニバラです。

バラ
Rosa
バラ科

(代々木公園にて 2013.5.31)
JUGEMテーマ:

カラー

カラー

カラー

白いカラーが咲きました。
この花が咲く頃は雨が降っている印象があり,そろそろ梅雨の季節を思わせます。
大きな緑の葉と白い花が鮮やかなコントラストを見せています

和蘭海芋(オランダカイウ)
Zantedeschia aethiopica
カラーリリー
ザンテデスキア
サトイモ科 エチオピカ種
耐寒性球根
JUGEMテーマ:

ヒメオモダカ

ヒメオモダカ

水面で育つ抽水植物のヒメオモダカが開花しました。
水辺の植物が元気になると夏が近いなとなんとなく感じます。
3枚花弁のユニークな花です。
つぼみがたくさん上がってきたのでこれからたくさん開花するのが楽しみです。

姫面高(ヒメオモダカ)
Sagittaria
サジタリア・スプラタ
オモダカ科
多年草
JUGEMテーマ:
サクラスミレ

サクラスミレ

サクラスミレ(桜菫)
Viola hirtipes S.Moore
スミレ科

(世田谷区立桜丘すみれば自然庭園にて 2013.4.4)
JUGEMテーマ:

天南星

天南星

天南星

ユニークというかグロテスクというか。。。
とにかく面白い花の天南星(テンナンショウ)です。

天南星(テンナンショウ)
Arisaema
サトイモ科 テンナンショウ属
多年草
JUGEMテーマ:
ポーラ スター
ポーラ スター
HT
ドイツ タンタウ
1982年

にも立派な花を咲かせていた大輪の白いバラです。

バラ
Rosa
バラ科

(目黒区『株式会社ミキモト装身具』にて 2012.11.29)
JUGEMテーマ:
シュウカイドウ

以前から咲いていますが,秋の名を持つシュウカイドウがにぎやかになってきました。
この花はやはり秋が似合います。
ピンクと黄色の花は可愛らしくて大好きです。

シュウカイドウ

秋海棠(シュウカイドウ)
Begonia grandis ssp. evansiana
ヨウラクソウ
シュウカイドウ科
中国・マレー半島原産
耐寒性多年草
JUGEMテーマ: