Drosera dichrosepala subsp.enodes ドロセラ ディクロセパラ エノデス

前回紹介したこぼれムカゴの芽は根が下に下りずに横に伸びているようです。
根はまっすぐで赤い色をしているようです。
ちょっといじって下向きにしてやりました。

スコルピオイデス
Drosera scorpioides Gidgegannup form ドロセラ スコルピオイデス ギジガナップ フォーム

ムカゴ取りをして植えつけた鉢から可愛い芽が出てきました。
万歳をしているような芽はスコルピオイデスです。
我が家にあるピグミーモウセンゴケの中で一番大きい株なので赤ちゃんの状態も大きいようです。
ムカゴの植え付け用土が粗いので上にピートモスを敷きました。


Drosera dichrosepala subsp.enodes ドロセラ ディクロセパラ エノデス

こちらは発芽したというより置いたムカゴが成長している感じです。
これらのムカゴ取りをして植えつけた鉢は室内で管理していましたが,発芽したのを機会に屋外に出すことにしました。
親株の隣に並べてビニールの帽子を被ってまだまだ寒いこの時期を乗り切ってもらいます。
順調に育ちますように,そして他のムカゴ取りをした鉢も発芽しますように。

ピグミーモウセンゴケのムカゴ
2007年          
2008年 10 11 12
コメント
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL