ピグミーモウセンゴケ

ピグミーモウセンゴケのムカゴを大阪屋さんからいただいて育て始めて丸2年。
なんとか絶やさず育ててきました。
そのご褒美なのかお年玉に新しいムカゴをいただきました。
全部で5種類あります。
どんな花が咲くかいまから楽しみです。

ピグミーモウセンゴケ

ムカゴは1ミリに満たないような小さな芽です。
ムカゴは乾燥しないように湿らせた紙が入った密封袋に入れられています。

植えつけポット

植えつけの容器と用土を用意します。
容器は500ミリリットルのペットボトルの上を切ったものを使います。
用土は底に排水がよいように大粒の軽石(パミス)を敷き,市販の山野草の土と軽石(パミス)の小粒を半々に合わせたものを入れ,上部にムカゴが定着しやすくするためにピートモスを入れました。
水を注いで十分湿らせておきます。

ピグミーモウセンゴケ

用土の上にムカゴを置きます。
小さいので先の尖ったピンセットや爪楊枝を利用して,植えるというより置いていくという感じで用土に乗せていきます。
こんな小さなムカゴが発芽して花が咲くのですから全く不思議でなりません。

ピグミーモウセンゴケ

5種類のムカゴを植えつけました。
乾燥させないように腰水にし,日照を好むので屋外で管理します。
東京では凍る心配はないと思いますが念のためビニール袋をかぶせて風よけにしました。

プルケルラ

お年玉にはムカゴの他に余剰株もいくつかいただきました。
プルケルラの白花とピンクの花の株もあります。
この株からもムカゴが採れないかしらと狙っています。

Drosera
モウセンゴケ科 モウセンゴケ属
西オーストラリア州に分布
多年草

ピグミーモウセンゴケのムカゴ
2007年          
2008年 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 
他にもこんなにいただいてしまいました。
大阪屋さん,どうもありがとうございます。
枯らさないよう大事に育てていきます。

サラセニア

ミミカキグサ

ムシトリスミレ
コメント
相互リンクのお願い

こんにちは。クレジットカード関連のサイトを運営している管理人みうと申します。クレジットカードで節約することを主なテーマにして日々研究しています。よろしければ相互リンクをしていただけないでしょうか。

相互リンクをしていただきたいサイトはこちらにあります。
http://www.c-recipe.biz/itiran.html

よろしければ、ご検討お願い致します。
  • by みう
  • 2009/01/19 9:14 AM
どうも〜・・・。

これから植替えをやるとまだまだ余剰が出てくるんですよね〜・・・。

ピグミーは植物の大きさとむかごの大きさが比例するので、小さいものは結構小さいですよ。
今回のものは花はたいしたことはないと思います。

ウトリは10℃ぐらい有ったほうが良いと思いますが、他の物は凍らない程度で良いので、屋外で良いですよ。

ピンギはピンセットでもう少しミズゴケに押し込んだほうが良いですね、ちょっと浮いていますから。
  • by 大阪屋
  • 2009/01/19 1:58 PM
こんな小さいものが花を咲かせるなんて信じられません。
それを育てるWAKAさんや大坂屋さんの技にもびっくりです。
◇大阪屋さん
たくさんいただいてありがとうございます!
無事発芽しますように!
ピンギはすぐに押し込みました。
ピンギとウトリは過保護に無加温の室内暮らしです。

もしゴミにする苗がありましたら喜んでいただきます。
こちらも置き場所には苦労しておりますが。

◇けんぱさん
何でもコツというものがありましてコツさえつかめばたいして難しくないです。
植物の場合は各自の環境も異なるので一概にベストな管理法というのはありませんが。

◇みうさん
当方では相互リンクを前提としたリンクは行っておりません。
御サイトを拝見しましたがこちらとはテーマなどが全く異なり,互いに宣伝しても効果はないと思いますのでリンクは辞退させていただきます。
  • by WAKA
  • 2009/01/19 11:09 PM
可愛いムカゴさんも
広々としたところに移住しましたね。

私もいただいた物を大切に
(過保護すぎないように)
成長を見守りたいと思っています。
◇wakadoriさん
ムカゴはとても小さくて無事育つかとても心配です。
過保護にならないように放置しないように見守ることが大事ですね。
  • by WAKA
  • 2009/01/20 11:06 PM
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL