ディクロセパラ・エノデス
ドロセラ ディクロセパラ エノデス 《3》
Drosera dichrosepala subsp. enodes
モウセンゴケ科 モウセンゴケ属
西オーストラリア州に分布
多年草

ピグミーモウセンゴケのディクロセパラ・エノデスは今頃になって紅葉しました。
赤くなってこそのモウセンゴケですからようやく赤くなって役目を果たした感じです。

ディクロセパラ・エノデス
ドロセラ ディクロセパラ エノデス 《3》

一昨年に植えつけた鉢では役目を果たしてついに枯れ始めた株があります。
奥の株は中央に新しい芽が出ていますが,完全に灰色になってしまってはもう復活はできないでしょう。

ディクロセパラ・エノデス
ドロセラ ディクロセパラ エノデス 《2》

ディクロセパラ・エノデス
ドロセラ ディクロセパラ エノデス 《2》

株を更新するために去年植えつけたムカゴは順調に育っています。
こちらも紅葉が綺麗です。
こうして更新していくことが肝心です。

ディクロセパラ・エノデス
ドロセラ ディクロセパラ エノデス 《1》

今年植えつけたムカゴも順調です。
まだ小さくて成長ぶりがよく見えません。

ピグミーモウセンゴケのムカゴ
2007年          
2008年 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 
2009年 33 34 35 36
コメント
ピグミーは良く増える代わりに株の寿命が短いので確実に更新しないといけませんね〜。

条件が良いと3年ぐらいは生きていますが、特に立ち上がる系統は増し土などをしてやらないと枯れやすいので、維持は難しいですね。
◇大阪屋さん
ピグミーモウセンゴケはいまだにお客様扱いでVIP級の存在です。
やはり寿命が短いのですね。
これからも絶やさないようがんばって管理したいと思います。
  • by WAKA
  • 2009/03/12 11:29 PM
おはようございます^^
WAKAさんのお家でVIP扱いとは、
気を付けて育てないといけないのですね。

いただいたムカゴ、発芽いたしました。
記事にしても大丈夫でしょうか^^?
  • by rio
  • 2009/03/14 9:56 AM
◇rioさん
やはり小さいので気は遣いますね。
でも普段から目を掛けてやれば育てるのは難しくありません。
発芽しましたか!
よかったです。
様子を知りたいので是非是非記事にしてくださいませ。
rioさんの視線で捉えたムカゴちゃんの写真を拝見したいです。
  • by WAKA
  • 2009/03/14 10:37 AM
こんにちは。
記事、UPいたしました^^
お時間ある時
覗いてみてください。
  • by rio
  • 2009/03/17 1:22 PM
◇rioさん
拝見しました〜
無事発芽してなによりです。
大阪屋さんからいただいたムカゴが成長して他の人にお譲りできるまでに育てられるようになったことが自分でも嬉しいです。
  • by WAKA
  • 2009/03/18 12:02 AM
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL