スコルピオイデス
ドロセラ スコルピオイデス ギジガナップ フォーム 《2》
Drosera scorpioides Gidgegannup form
モウセンゴケ科 モウセンゴケ属
多年草

ピグミーモウセンゴケの今年の一番咲きはスコルピオイデスです。
調べてみると去年の一番咲きは同じスコルピオイデスでした。
去年発芽した株が1年をかけて花を咲かせる,その繰り返しです。
今年はムカゴが採れずに株の更新ができませんでした。
なんとかこの株を維持していきたいと思います。

スコルピオイデス

ピグミーモウセンゴケの中では大きな花でみごたえがあります。
1日でしぼんでしまうのがもったいないです。

ディクロセパラ・エノデス
ドロセラ ディクロセパラ エノデス 《2》
Drosera dichrosepala subsp. enodes
モウセンゴケ科 モウセンゴケ属
多年草

開花の二番手はディクロセパラ・エノデスになりそうです。
こちらも去年と同様の二番手です。 

ディクロセパラ・エノデス

写真を撮って画像を見てあららと慌てて株を確認しました。
花茎にしっかりアブラムシがいます。
すぐに取り除きましたがこんな小さな株にもしっかりとついているアブラムシのしたたかさを感じます。

ディクロセパラ・エノデスとアブラムシ

ピグミーモウセンゴケのムカゴ
2007年          
2008年 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 
2009年 33 34 35 36 37
コメント
家もスコルピが一番早かったですね。

これから色々咲いてくると思いますよ〜。

それにしてもアブラムシもどうやって付くんでしょうね〜。

繊毛の無い所にしっかり着いていますが、ちょっと動くとくっ付いてしまうはずなんですけどね〜。
  • by 大阪屋
  • 2009/04/22 12:40 AM
わあー!待ってましたっ。俺にとってはミクロな宝石たちシリーズですっ。
(↑大げさ)

まっ(ため)




白っすね。………きれい。(´ー`)

控えてる子たちも楽しみ過ぎです。
指くわえて待ってますね。八本くらい。笑
  • by 桂
  • 2009/04/22 5:33 PM
◇大阪屋さん
はい,また嬉しい季節がやってきました。
次の開花が楽しみです。
今日もスコルピオイデスが咲いていました。
アブラムシ・・・
どうしてベタベタを通らずに花の近くまで行けるのでしょうね。
不思議というかたくましいというか。。。
今年はアブラムシやイモムシの発生が多くて参っています。

◇桂さん
喜んでいただけて嬉しいです。
カワイイですよねー
これからいろいろな花が咲くかと思うワクワクします。

指8本くわえて・・・って親指以外の指を全部口に入れてみました。
なんかとっても間抜けな顔になったんですけどー
そんな顔をしてでも待っててくださるなんて冥利に尽きます。
  • by WAKA
  • 2009/04/22 11:05 PM
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL