プルケルラ・白
ドロセラ プルケルラ(白花) 《1》
Drosera pulchella 'white flower, red centre'

今日咲いた花を集めてみました。
よく見ると前回紹介したものと同じ種類でした。
この時期に咲くのは調子のよい限られた種類のようです。
プルケルラの白花はムカゴから育てた株が開花しています。

オクシデンタリス
ドロセラ オクシデンタリス×プルケルラ 《1》
Drosera occidentalis × pulchella

こちらも今年の新顔のオクシデンタリス×プルケルラで,淡いピンクの可愛らしい花を咲かせています。

ドロセラ ニチズラ・オミッサ×プルケルラ
ドロセラ ニチズラ・オミッサ×プルケルラ 《2》
Drosera nitidula ssp. omissa × pulchella 

2年目のニチズラ・オミッサ×プルケルラも優等生でよく咲きます。
今日は咲きませんでしたが1年目の株も時折開花しています。

ドロセラ ニチズラ・オミッサ×プルケルラ
ドロセラ ニチズラ・オミッサ×プルケルラ 《1》
Drosera nitidula ssp. omissa × pulchella

1年目のニチズラ・オミッサ×プルケルラの株を見ると何か変です。
花茎の先にあるものは花芽ならぬ高芽です。
新しい株ができていました。

ドロセラ ニチズラ・オミッサ×プルケルラ

普段は植え付け用土の上に置いていますが,伸ばしてみれば宙に浮いている新芽です。
いったいどうやればこんなことができるのかまったくわかりません。
元気であることは確かです。

Drosera
モウセンゴケ科 モウセンゴケ属
多年草

ピグミーモウセンゴケのムカゴ
2007年          
2008年 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 
2009年 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 
コメント
これはこれは、高芽とはねずらしいですね。
日照や湿度などの条件がよかったんでしょうね、有り得ないことではないので、これをそのまま鉢の上においておけばそのうち根が出てくると思いますよ。
  • by 大阪屋
  • 2009/09/07 10:07 PM
◇大阪屋さん
私もモウセンゴケの高芽なんて初めて見ました。
育てているキャリアが短いのでなんともいえませんけど。
そこまで我が家は環境がいいのかしらと不思議でなりません。
  • by WAKA
  • 2009/09/07 11:48 PM
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL