ディクロセパラ エノデス
ドロセラ ディクロセパラ エノデス 《1》
Drosera dichrosepala subsp. enodes

今年植えつけたムカゴはそれなりに順調です。
まだ発芽していない株もありますが気長に待つことにします。
一番の成長株のディクロセパラ・エノデスはだいぶ大きくしっかりしてきました。

マンニイ
ドロセラ マンニイ 《1》
Drosera mannii

マンニイも徐々に大きくなっています。

オクシデンタリス×プルケルラ
ドロセラ オクシデンタリス×プルケルラ 《1》
Drosera occidentalis × pulchella

小さい株なのに真っ赤なオクシデンタリス×プルケルラです。

ニチズラ・オミッサ×プルケルラ
ドロセラ ニチズラ・オミッサ×プルケルラ 《1》
Drosera nitidula ssp. omissa × pulchella 

ニチズラ・オミッサ×プルケルラはミズゴケの中に新芽がもぐりこんでいます。

オクシデンタリス プルケルラ
ドロセラ オクシデンタリス×プルケルラ 《2》
Drosera occidentalis × pulchella

オクシデンタリス×プルケルラの去年の株はかなり傷んでいますが,新しい株が育っています。
このように更新できるといいのですが。

マンニイ
ドロセラ マンニイ 《3》
Drosera mannii

3年目のマンニイは春が近づいても真っ赤です。

オミッサ
ドロセラ オミッサ(エリクソニアエ) 《2》
Drosera omissa(erickoniae)

オミッサはまだムカゴが採れそうな様子ですがどうでしょうか。

二チズラ プルケルラ
ドロセラ ニチズラ・オミッサ×プルケルラ 《4》
Drosera nitidula ssp. omissa × pulchella 

4年目の株もがんばっています。

ドロセラ
Drosera
モウセンゴケ科 モウセンゴケ属
多年草

ピグミーモウセンゴケのムカゴ
2007年          
2008年 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 
2009年 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
2010年 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 
2011年 78 79 80 81 
コメント
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL